商談会に出品する商品を紹介します。気になる商品の企業ページ詳細をご覧ください。
NO.1 有限会社 しきしま蒲鉾 |
とうふ蒲 他
(全5品)
自社製手造りとうふと新鮮なすり身をブレンドしました。
島原半島に伝わる高タンパク低カロリーの健康水産練り製品です。
NO.2 株式会社 山一 |
手延べそうめん 他
(全5品)
山一独特の強いコシ艶・旨味が絶品のそうめん。島原の伝統的な手延べの技を使って造ったこだわりの逸品です。
NO.3 大平食品 株式会社 |
からし高菜 他
(全5品)
風味・食感に優れた長崎県産たかなを使用。甘味のなかにも香辛料のピリッとした食感と香りが食をそそります。ラーメンやおにぎりの具材に又、ご飯にまぶしてもどうぞ。
NO.4 のうち製麺 |
ごま麺うどん 他
(全4品)
麺に2種類のゴマを練り込むことにより、他社にない色彩、食べたときのゴマの風味が程よくお口の中に広がり、しっかりとしたコシ、ゴマの栄養素を麺と一緒に味わえます。
NO.5 山翔 手延べ麺工房 |
よりかけ麺
(全1品)
麺全体にヨリを掛け、茹でてもヨリがもどりにくく タレ・ソース・スープ等の絡みが良く、箸からも滑り落ちにくいです。
料理のジャンルを選びません。
NO.6 株式会社 喜代屋商店 |
アゴだし入り合わせ味噌
(全5品)
米と大麦で麹を作り、雲仙山麓の伏流水で仕込んだ『麹歩合20の』の甘口合わせ味噌に焼あごだしを合せただし入り味噌です。
NO.7 株式会社 小林甚製麺 |
あごだしらーめん 他
(全5品)
唐あく水を使用したこだわりの麺と、あごだしの旨味あふれる、さっぱりとした醤油系スープです。
NO.8 株式会社 こじま |
海鮮ちゃんぽん 他
(全5品)
鍋でもレンジでも簡単調理。長崎特有の唐灰汁と長崎県小浜温泉塩で作る専門店のモッチリ麺、化学調味料不使用クリーミーでコクのある長崎流白湯(パイタン)スープ、そして国産素材を中心に使った海鮮具材。長崎本場の味がお手軽にお楽しみいただけます。
NO.9 有限会社 手のべ陣川 |
こだわりの手延べそうめん 他
(全5品)
原料にこだわり、すべて長崎県産です。水は地元の有馬湧水、塩は小浜の昔ながらの天然塩、小麦粉は長崎県産、油は椿油を使用しています。15ヶ月間定温倉庫で長期熟成をさせて出来上がった手延べそうめんです。平成23年度長崎県新作展優秀賞を頂きました。
NO.10 ㈱ セミナリヨの丘銀杏畑 |
殻付き冷凍銀杏 他
(全2品)
殻付きで冷凍保存しています。殻があることで、遮光されておりますから、1年間収穫したての状態です。
収穫したての状態とは、湯がいたり蒸したりすると、翡翠色になります。もちもち感があり、ほんのり大人の苦みがあります。
NO.11 農業組合法人 サンエスファーム |
椎茸軸のだしパック 他
(全4品)
お料理1回分毎のティーバッグに小分けした、出汁専用の商品です。
600ccの冷水にポンと入れるだけ。旨味たっぷり、香り豊かな美味しいお出汁ができあがります。
醤油にひたせば、椎茸のだし醤油としても、お楽しみいただけます。
NO.12 そうめんの山道 |
ながさき島原おそうめん 他
(全2品)
「島原和麺」・登録商標。長崎県優良特産品認定商品。厳選した北海道産小麦と九州産小麦の2品種を使用した国産小麦100%、遺伝子組み換え素材一切不使用。国産小麦ならではのモッチリとした食感とふくよかな旨みが一層際立つよう、あえてちょっとだけ太めに仕上げました。
NO.13 南高果樹農業協同組合 |
南高みかん 他
(全3品)
みかんの品種は、極早生みかんから晩柑の甘夏まであります。
また、みかんの他にも、馬鈴薯、玉ねぎも生産しています。
NO.14 綾部畜産 |
島原ハンバーグ
(全1品)
島原半島産の食材だけでつくるハンバーグ。加津佐で丁寧に育てられた花房和牛を主材料に、雲仙たまご、小浜温泉塩の宝石、加津佐産減肥無農薬たまねぎ、そして小麦粉のかわりに加津佐産天日掛け干し米を米粉にしてレシピを開発した。 フード・アクション・ニッポン アワード2015入賞